お山のてっぺんでも珈琲シェラザル焙煎!
久しぶりの低山遊び。
この日は娘を駅に送った後に直行!
広島は低山天国。
その特徴は縦走すると登り下りの連続で特にトレランする人には低山と舐めてたら地獄を見るらしい。
あと、整備が行き届かない分自然に近くて意外と迷う。
聞いた話によるとそうらしい。
80歳のおじいさん、一日おきに登ってる。
僕にはもはやおじいさんとは呼べない。
僕の願いを叶えてもらう。
願いはもちろん、、、
ど〜らえも〜ん〜♪
と、結構なボリュームで歌いながら余裕の小学生
最初の山。
なかなかの眺め。
今回は迷わずすんなりと。
次の山でランチ。
マイブームのメスティン×トランギア×風火蔵
そして珈琲シェラザル焙煎。
周りにはたくさんの登山客。
でも、最近の僕は混雑キャンプ場にメンタルを鍛えられて、少々人がいてもマイペースで楽しめるのです。
手こずっていたアルスト焙煎も安定してきた!
シェラザル焙煎は是非全てのキャンパーにつよくおすすめしたい!!!
珈琲好きな人なら一度やるともう、これ抜きのソロキャンプは考えられなくなること請け合い!
どうでしょうこの光景!
周りの人は僕には見えてません。
自分の世界です。
木を地面に刺してモノをぶら下げるのは、カッコだけではなくこの狭いスペースにはとても有効とわかりました。
発見!愉しい!
帰りもこまめに体温調節。
意外とマメな自分を見つけました。
こうやってジャケットをパッキングできるのはこのノルウェー軍パトロールパックの便利且つ激シブなところ。
下りはもう、楽しくて走りました!
この縦走コースのトレランなら何とか楽しめそう。
これもまた発見。
でも、装備が全然合ってない。
でも、今のところ買う予定はない。
ね?
これですよ。
とても走る出で立ちではないですよねえ。
ザックが揺れるけど、でも、意外と平気でした。
愉しい時間を過ごした後のゴールドスターは最高に美味かった!
今、ゴールドスター、マイブームです!
そして夜はかみさまのお好み焼き。
パーフェクトデイな、日曜日でした!
長い動画です。
お暇な方どうぞ!
低山ハイキングで頂き物のBush Craft inc.キャンティーンカップセットと鹿番長パーコレーターを使ってみた
ノルウェー軍パトロールパックで低山ハイク〜フランス軍M52メスキットでラーメン炒飯&シェラザル焙煎で贅沢焙煎したての珈琲
四連休初日は幸先よく近場の自然を愉しんだ
焚き火酒解禁!1年3ヵ月ぶりのタープ泊
お昼時間にこれぞ煩悩オッサンノママゴト
雪残る里山登山でミリタリーギアと珈琲焙煎とバームクーヘンと
ノルウェー軍パトロールパックで低山ハイク〜フランス軍M52メスキットでラーメン炒飯&シェラザル焙煎で贅沢焙煎したての珈琲
四連休初日は幸先よく近場の自然を愉しんだ
焚き火酒解禁!1年3ヵ月ぶりのタープ泊
お昼時間にこれぞ煩悩オッサンノママゴト
雪残る里山登山でミリタリーギアと珈琲焙煎とバームクーヘンと
この記事へのコメント
ゴールドスター美味しいですよね^^
やっぱ焙煎ハマりますか(;^_^A
いつかはチャレンジしようと思っていますが
最近はインスタンとで簡単に済ますことも増えてきました(爆)
今は、野に出れれば缶コーヒーでも幸せを感じれる自信があります(≧▽≦)
やっぱ焙煎ハマりますか(;^_^A
いつかはチャレンジしようと思っていますが
最近はインスタンとで簡単に済ますことも増えてきました(爆)
今は、野に出れれば缶コーヒーでも幸せを感じれる自信があります(≧▽≦)
ササシンさん
ゴールドスタースターご存知でしたか!
ホント美味しいのにびっくりしました。
珈琲焙煎は珈琲好きなら、、、
僕にしては人になかなから言わないのですが、
つよ〜くおすすめします!!!
とにかく簡単ですから。
そして美味しい珈琲が安く飲めるときたらもういうことなし!
もちろん缶珈琲も好きです。
それぞれに美味しさありますもんね。
是非シャカシャカやってみてください!
ゴールドスタースターご存知でしたか!
ホント美味しいのにびっくりしました。
珈琲焙煎は珈琲好きなら、、、
僕にしては人になかなから言わないのですが、
つよ〜くおすすめします!!!
とにかく簡単ですから。
そして美味しい珈琲が安く飲めるときたらもういうことなし!
もちろん缶珈琲も好きです。
それぞれに美味しさありますもんね。
是非シャカシャカやってみてください!
こんにちは~
おおっ
それは楽しいやつですね~
山歩きと珈琲焙煎、楽しそう。
山頂でゆっくりできるのはいいですね。
山歩きしていて、軍物のザックを背負った方とは
まだお会いしたことがないので、もしそのようなスタイルの
方に出会ったら、間違いなく声をかけてしまいそう(笑)
行かれた山、 ヤマレコで地図印刷できますよ。
大体のコースタイムも出ますし!(^^)!
って、下りで走ってるし!! スゲーっす。
おおっ
それは楽しいやつですね~
山歩きと珈琲焙煎、楽しそう。
山頂でゆっくりできるのはいいですね。
山歩きしていて、軍物のザックを背負った方とは
まだお会いしたことがないので、もしそのようなスタイルの
方に出会ったら、間違いなく声をかけてしまいそう(笑)
行かれた山、 ヤマレコで地図印刷できますよ。
大体のコースタイムも出ますし!(^^)!
って、下りで走ってるし!! スゲーっす。
いや〜、やっとリベンジ出来ました。
先日、忘れ物等トラブルで行けなかったので。
珈琲焙煎は一つのイベントとしても愉しいです。
それがアウトドアでどこでも簡単に出来るのでいい遊びを覚えました♪
僕も山で軍ものザックの人に会ったことありません。
会ってみたいですよねえ。
僕は何もわからないまま、現地で(笑)YAMAPに登録しましたが、ヤマレコの方が使い勝手いいんですかね。
そうそう、ここはホント素人にはちょうど良くて、下り走りたくなるんですよ。
と言っても軍ものザックなのでトレランというより軍事訓練みたいですが(笑)
ここに何度も言って、山道慣れするのもいいなと思いました!
先日、忘れ物等トラブルで行けなかったので。
珈琲焙煎は一つのイベントとしても愉しいです。
それがアウトドアでどこでも簡単に出来るのでいい遊びを覚えました♪
僕も山で軍ものザックの人に会ったことありません。
会ってみたいですよねえ。
僕は何もわからないまま、現地で(笑)YAMAPに登録しましたが、ヤマレコの方が使い勝手いいんですかね。
そうそう、ここはホント素人にはちょうど良くて、下り走りたくなるんですよ。
と言っても軍ものザックなのでトレランというより軍事訓練みたいですが(笑)
ここに何度も言って、山道慣れするのもいいなと思いました!